引退の理由は暴力団との交際だそうですが、たかがその程度の理由で、彼ほどの大御所がこれほどまでに電撃的に引退するのはおかしいと、世の人々はいろいろと勘ぐっているようです。何かとんでもない事件に絡んでいて、それで慌ただしく切られたのではないかと。
そうかもしれません。しかしぼくはそう推測する材料を持ちませんし、そのあたりのことに興味もありません。ただひとつ思うのは、所属事務所から詰問されたときに、自分から引退を持ちだしたといういやに潔い話、あれは大げさでもなんでもなく、電撃引退の理由は結局そこに尽きるんじゃないかなということです。
テレビ業界が彼を追放したのではなくて、むしろ彼の方がテレビ業界を値踏みして、見切りをつけたように思えるのです。
昨今のテレビといえば「ゴリ押し」です。テレビを核としたメディアミックスでブームを仕掛ければ、世の中は踊るというビジネスモデルにしがみつくテレビ界を、人々が覚めた目で見始めたことにより生じる現象です。2000年代から現在にかけてのテレビの歩みは、古い世界観に囚われてあいも変わらず世の中を動かそうとするテレビと、人々の意識のズレが拡大してきた歴史といえます。
島田紳助という人は、そんな中でテレビ界の頂点に立ちました。
現代のテレビタレントに要求される第一の条件は、業界内の空気に鋭敏で、ゴリ押しに進んで感化されて協力してくれることです。そういうタレントはいくらでもいます。しかし、島田紳助というタレントはその類ではなく、また自分であれこれプロデュースしつつも、不思議とゴリ押しを責められない人でした。
確かに彼は、情強の人から見ればあきれてしまうような、安くてダサい感動を売ることを得意としてきました。そのせいかネットではたいへんな嫌われ者でした。しかし彼のやり方をゴリ押しと批判する声はあまり聞きません。もちろんぜんぜんないわけではなく、自分の番組内で子飼いのタレントをゴリゴリしていたようですが、それに対する批判は、あれだけ売れていた割にはとても少ないのです。
彼のすごさはそこにあったと思います。
世の中の変化なんてお構いなしに、売り手側の論理で売りたいものを売ろうとするテレビ界にあって、彼は世の中の空気を読む極めて感度の良いアンテナを持ち、客が求める商品を提供しようとしてきたのです。それは決して時代の先端を行くような商品ではありませんでしたが、世の人々はみんながみんなハイセンスな商品を欲しがるわけではありません。
だからこそ人々は彼のやり方にあまりゴリ押しを感じず、またテレビ界と世の中の乖離が刻々と広がるこんな時代だからこそ、彼の存在は一層際立ったのではないでしょうか。
そんな彼が、今回暴力団との関係を問われて、あっさりと引退を決めてしまいました。稀代の嗅覚の持ち主であり、また損得勘定に長けていると噂される彼が。ぼくにはまるで、百発百中の相場師が、持株を全部売却してしまったように見えます。