2012年03月03日

政治先進国日本を猛追する世界

政治へのアパシーというと、日本のお家芸のような気がします。日本人は政治意識が低すぎる、アメリカやヨーロッパを見習えとさんざん言われてきたものです。

しかし最近の世界を見ていると、どこもかしこもあきらめムードで、むしろ日本はましな方ではないかと思えてくるほどです。

たとえば今アメリカでは共和党の大統領予備選が行われていますが、共和党支持者の多くはすでに共和党に絶望しており、ただ「オバマを倒せるなら誰でもいい」という観点から候補者を選んでいます。

民主党支持者も同様で、オバマ政権に幻滅しつつ、ただ「共和党に政権をわたしたくない」という観点からオバマを支持しています。

共和党の主流派は左傾化して民主党と同化し、オバマ政権はビッグビジネスの味方で共和党と変わりません。選択肢のない両派の一部は、茶会やオキュパイムーブメントなど、既存の政治システムの枠外で活動したり、または理想主義的リバタリアンのロン・ポール氏を支持したりしてもがいています。

しかし彼らの運動は、既存のシステムの枠外であるがゆえに非現実的になりがちで、現実の政治に対する影響は限られています。政策と理念の論争を欠く政治は、畢竟政局のみでまわるようになり、人々の政治への幻滅とあきらめは加速するばかりです。

欧州も同じです。かつてのドイツは非常に政治意識の高い国でした。しかしやはりここでも主要政党は総中道化し、同じような政策を掲げて同じ方向を向いているため、国民に選択肢はありません。そしてアメリカ同様に政治は政局オンリーになり、国民の総意とは乖離した方向に進んでいます。

今週の月曜日に、ドイツの連邦議会は1300億ユーロの第二次ギリシャ支援を可決しました。しかしドイツの国民はまるで納得していません。世論調査によれば、実に62パーセントのドイツ人はギリシャ支援に反対し、賛成はわずか33パーセントです。

Deutsche gegen Hilfen für Griechenland

多くのドイツ人は、今回の支援は壊れ瓶に水を注ぐようなもので、結局ギリシャを救済するのは不可能だと考えて反対しています。しかし政治家たちは危機を先延ばしにすることしか頭になく、超党派で可決してしまいました。

日本では仰ぎ見られている脱原発も同様です。国民を交えた議論を深めることなく、テクノクラートの独断で決められたものでした。

ドイツ人たちの政治不信は、次期大統領になると見られているヨアヒム・ガウク氏への圧倒的支持によくあらわれています。世論調査によれば、ドイツ人がガウク氏を支持する最大の理由は、ガウク氏がどの政党にも属さない、非政治的な人物だからです。

Die Bürger bejubeln die Lichtgestalt Gauck

第二次ギリシャ支援の審議では、こうしたドイツの政治状況を象徴するようなハプニングも起きました。国の運命を左右するような大きな事案であるにもかかわらず、ショイブレ財務相は審議中に密かに数独で遊んでいたのです。

sudokuminister.jpeg

とはいうものの、多くのドイツ人はこの件についてそれほど大騒ぎしていません。しょせん政治はその程度のものだからです。

政治といえば政局のことで、政治に対するあきらめが支配する日本は、民度の低い遅れた国だと思われてきました。しかしどうやら遅れていたのは海外のほうで、ようやく追いついてきたようです。

banner_03.gif